1〜2月は年明け早々にして今年一番忙しいっっって状態だったのですが
3月2週目くらいから少しずつ落ち着いて、(そのかわりプライベートが忙しくて)
そして、今に至ります。
いろいろあったけど、わたし、元気です。
さて、昨日は仕事の関係で、群馬県邑楽館林へ行ってきました。
この地区は日本で一番田植えが早いらしく、もう田植え準備をしていました。
(ちなみに麦との二毛作のため一番遅くまで田植えしているそうです)
農家のおじさんに出荷直前の稲の赤ちゃんを見せてもらいました。
たくさんの稲の子どもたちが所せましとまっすぐに育っている姿は
青々として凛として清々しくて、とってもかわいくてテンションあがっちゃいました。
半日くらいの滞在だったのですが、毎日都心でパソコンの前にしかいないので
久しぶりの田舎の風景、香り、音にとっても癒されました。
そして木から落ちてた良い香りのみかんを、同僚にお土産にして帰ってきました。
(金曜なのに机におきっぱなしでまだ食べてくれてない。。。)
photo by soo

No comments:
Post a Comment