Apr 28, 2011

i got a bath art!

やったー!
ずっと欲しかったBATH ART、プレゼントで頂きました。
嬉しい!!
deerは売り切れだったので、waveです。
波を眺めながらゆっくりお湯につかる幸せときたら…。

ふー。

海へ行きたくなるなー。
photo by soo      
想像していたよりとても大きくて、画角に収まらず。このサイズならSKYも素敵だろうなー。

Apr 22, 2011

ネギ坊主 onion head

いつのまにか、ネギに花が咲いていた
台所で…。
Photo by soo 
 

Apr 17, 2011

桜 The cherry blossoms

もう八重桜の季節ですね。   
Photo by soo             

Apr 8, 2011

震災後に考えたこと。After the quake. I think, therefore I am.

東京で桜が満開になった。
週末は、花見の人でにぎわうのだろう。
私は3月生まれで春が大好き。

でも、今年は「春だー♪」という気持ちがあまり湧いてこない。

東日本大震災から約一ヶ月。

東京でも地面が船になってしまったのかと思うほど揺れて、
ずっと流れる衝撃的な東北地方の映像と、何回もなる緊急地震速報に
最初は毎日、怖くて悲しくて、どうしたらいいかわからなかった。

こんなとき、言葉やデザインや音楽をすぐに多くの人へ発表できる人たちを尊敬した。
何かしたくても、自分だけができるような、特別なことは何もなかった。

東京で、生きてるんだから『日本を、経済を、がんばってまわそう』と、
仕事をしてなるべくお店で物を買うようにした。
節電のために電気はなるべく使わないようしたり、チャリティーCD買ったり、
チャリティーライブいったり、募金したり、
一人暮らしで心細かろうおばあちゃんにちょくちょく会いに行ったりした。


……微力!!


予断を許さない原発で働いている方々や
現地でたくさんの人を助けている自衛隊や医療団の方々に比べたら
なんたる微力!!

でも、ちりも積もれば山になると信じたい。

ああ、だがしかし。だがしかし。

そもそも、だ。

地震と津波で崩壊した地域でも、
今頃みんなでがんばって復興し始めていたのではないか。

現地にボランティアに行けない人でも、
福島の野菜や魚をいっぱい消費して、直接的に応援できたのではないか。

そう、放射能さえなければ。。。


なんでこんなことになっちゃったの?
原発って何なの?

「安全なクリーンエネルギー」って広告されてて
それについて深く考えた事なかったけど、普通に考えて

(爆発したら日本終了するけど)安全です。」

って、全然安全じゃないじゃんっ!!!

震災前には原発についてほとんど何も知らなかった。

地震後に知ったこと。

●東京の電力が関東圏以外でもつくられていること。
●日本には現在54基原発が動いていること。(プラス計画中が11基)
●原発は運転停止しても、解体するのに数十年も要すこと。
●しかも廃炉にするためにも何百億というお金がかかること。
●使用済み核燃料は土の中で数万年も放射線を出し続けるけど、それをどうしたらいいか解決策がまだないこと。
 (…え?!使用済み核燃料、どうしたらいいかわからないのに、原発だけはどんどん作ってるの?!)
●核燃料の再処理工場がある六ヶ所村では、年間 1700億ベクレルのヨウ素131を海に放出してるということ。
 (…え?!水道水は100ベクレルで乳児に危険なのに、170,000,000,000ベクレルも日常的に海に放出してたの?!
  魚やサーファーはモロあびちゃうじゃん。その他の放射性元素で33京放出ってのもあるし!京って!
  そのケタ使用することあるんだってくらい大量…!やばいじゃん!何も知らない間にこんなもの稼働してたんだ。。六ヶ所村再処理工場wiki
●原子力発電による発電比率はたった全体の2割くらいだったということ
 (参考:電気事業連合会「主要国の電源別発電電力量の構成比」)


え…、原発がつくってる電力、全体のたった2割?!

核爆弾と同じような大層な機械が全国にあるんだから
7割くらいの電力を担っていて、原発が無いと日本が起動しないくらいなのかと
思っていた。。。

だったら、今みたいに過剰な電力消費を控えて、自然電力を増やせば、 
無くても大丈夫じゃない…?
2割なら。
ぜんぜん節電するし。
4月〜6月は計画停電しなくて平気って東電も発表してたし。



ああ、何も知らなかった。
原発の話を聞いても、スルーしてきた。
スルーしてきたことが、どんなに問題かかえているかわかった。
普通の生活がどんなに幸せなことだったかよくわかった。

たぶん多くの人もそうだったと思う。

畑も海も、空気も水もだめにして、
それでもたった2割の電力のためにこの装置が必要なのかって考えてしまう。

たぶん、自然電力だと、一度に作れる電力が原子力ほど多くないから
施設を多く作らなきゃいけない、とかあるんだろうけど。。

生き物として正直に言えば、
3/11以前の電力はいらない。
過剰なネオンサインは無くてもいいけど、水と空気がなかったら死んでしまう。
これからずっと雨や空気に警戒しつづけるなんて嫌。


「春雨じゃ。濡れてまいろう」

こんな風流な台詞がある日本。


桜を愛でながら、日本酒を呑み、
「春だー♪」と春雨に心地よく濡れて歩けるように戻れるよう、

微力でも、これからはスルーしないでいこう。
 designed by soo